写真補正スタッフの求人/株式会社 大塚カラー

仕事内容

写真の補正作業全般を行っていただきます。
具体的な業務は ・スキャナーを使用し、写真をデジタル画像データへ変換 ・写真データのレタッチ(色補正)や修正作業 ・印刷用データへの変換作業 となります。

※ 主にPhotoshopを使用しての作業になります。

※ 経験者の方は優遇いたします。
「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

大塚カラーは創業1952年。 卒業アルバム/広報誌等の印刷物/各種デザイン/WEB等を 『まっすぐに 考え つくり続ける』会社です。 誠実な姿勢と創造性のある提案を強みとして、学校や役所などの 官公庁から一般企業様まで幅広いお客様とお取引を頂いており、 現在はWEB制作やパッケージデザイン等のブランディング分野 にも進出しています。 特に学校等の卒業アルバム分野においては北関東でも圧倒的な シェアと知名度を獲得しています! 企画・デザイン・撮影・編集・印刷・製本までを一貫してできる 北関東で唯一の制作会社

募集要項

職種 写真補正スタッフ
事業所名 株式会社 大塚カラー
雇用形態 正社員
給与 月給 173,000円〜205,500円

(別途手当)子供手当:1人 2,500円 スキル・経験等により 職務手当 5,000円〜 役職手当10,000円〜 スキル・経験等により月給350,000円 程度になるケースもあります。
ボーナス あり
勤務地 〒322-0013
栃木県鹿沼市深津854-5 株式会社 大塚カラー 本社
最寄り駅 東武宇都宮駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
9時00分〜17時30分 9時00分〜18時00分 就業時間1:3/21〜9/30の期間 就業時間2:10/1〜3/20の期間 (土曜日は7.5H勤務)
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 25時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 卒業アルバム制作・納品集中時期は3回を限度として 1箇月99.9時間まで1年600時間まで
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 【3/21〜10/31】:土・日・祝 休み 【11/1〜3/20】 :正月を除き、日曜日のみ休み
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 あれば尚可 デザイン実務経験(1年以上) 以下ソフトの使用経験 Illustrator・Photoshop・InDesign
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 60歳定年のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人
募集期間 2024年5月17日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,400円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:09020-01414841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク鹿沼
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒322-0013 栃木県鹿沼市深津854-5
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 大塚カラー
所在地 〒322-0013
栃木県鹿沼市深津854-5
事業内容 学校・官公庁・企業様への総合印刷業。・各種出版物の刊行・各種印刷及びその企画並びデザイン業務・写真の撮影、プリント、WEB販売サービス・ブランディング

卒業アルバムを主軸に、デザイン・印刷物の企画・製作を行う総合印刷企業。誠実な取組み、創造性のある提案が御評価を受け、学校、官公庁中心に一般企業様まで多数お取引き頂いております。
従業員数 企業全体 64人、 就業場所 51人、 うち女性 23人、 うちパート 14人
ホームページ http://www.o-color.com/
広告